一人暮らしであってもできるだけ広い部屋が良いと思うでしょう。
では、10畳の部屋は広いのでしょうか狭いのでしょうか。
1Kなのかワンルームなのかなど間取りによっても異なってきます。
この記事では10畳の部屋で一人暮らしをするときのイメージについてご紹介します。
お部屋選びの参考にしてください。
10畳とはどれくらいの部屋の広さなのか
10畳と言われても、どれくらいの広さなのかイメージしにくいものです。
畳が10枚分であることは確かですが、実は畳の大きさは地域によっても異なります。
畳が作られた地域によって畳の種類が異なるため、同じ10畳であっても部屋の大きさは異なるのです。
どれくらい違うかというと一番狭い部屋で説明すると団地住宅に使用されるような団地畳では10畳は14.45平米。
およその中間くらいの大きさである中京間という畳での10畳は16.56平米です。
10畳で一人暮らしは可能なのか?間取りの選び方について
基本的に一人暮らしの部屋の広さは6〜8畳ほどの広さで設定されているものが多いです。
つまり一人暮らしは可能、かつ、余裕をもって生活することができる部屋の広さであると言えるでしょう。
ベッドをセミダブルにしたり、ソファを設置したりと快適な生活に向けての家具選びにも困ることはありません。
間取り的には1Kもしくはワンルームの物件を選ぶと良いでしょう。
1Kは部屋の他にキッチンがある間取りで、ワンルームは部屋の中にキッチンも含まれている間取りのことです。
1Kであればワンルームよりも少し家賃が高めとなりますが、キッチンが別にあるため部屋が広く料理中のにおいがつくことはありません。
ワンルームは1Kよりも家賃が安く生活動線が短いですが、キッチンの分、部屋が狭く感じるかもしれません。
どちらもメリットデメリットありますので、自身の生活スタイルに合わせるようにしましょう。
10畳の部屋のレイアウトとは
同じ広さでも部屋の形や間取りによってレイアウトの仕方が変わってきます。
ポイントとしては1Kであればキッチンは別にあり部屋の広さは十分ですのでダイニングセットやソファなどの家具の設置ができますのでぜひ設置したいところです。
自由度が高いので自分好みにレイアウトしましょう。
一方でワンルームの場合はキッチンが部屋の中にあるのでキッチンと生活スペースの区切りをきちんととることをおすすめします。
自由度は低いですが収納家具やベッドの位置を工夫することで快適に生活することができるでしょう。
まとめ
10畳は一人暮らしではかなり余裕があるほどの広さです。
部屋の広さは十分ですので思い切り自分好みの部屋にすることも可能です。
もっと広さを求めたいのであれば1Kの間取りを選びましょう。
間取りの選び方やレイアウト次第ではかなり自由度の高いお部屋にすることができるのです。
私たちリンクルームは、江東区・墨田区・世田谷区を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓