賃貸物件を借りるときは、駅や職場からの距離や間取りなど、求める条件や設備は人それぞれです。
希望する条件に合っているかを確認するために一度、内覧をして住む物件を決める方がほとんどでしょう。
しかし、内覧のときは魅力に感じていても、実際に住み始めると不便に感じる設備もあります。
今回は、住んでみると不便だと感じる設備をご紹介します。
賃貸物件の不便に感じる設備①サンルーム
サンルームとは、日光を効率良く取り入れられるスペースのことを指します。
賃貸物件では、2畳ほどのサンルームがリビングやダイニングの隣にある場合が多いです。
日当たりが良すぎるせいか、夏は暑いという声が多く聞かれます。
また、定期的に窓ガラスの掃除しなければならず、手間がかかるとの評価も多いです。
しかし、植物を育てるにはちょうど良い環境との声や、天気の良し悪しに関わらず洗濯物を干せるのはメリットとの声もあります。
賃貸物件の不便に感じる設備②ロフト
一時期はおしゃれな家の代名詞ともなったロフトですが、実際に住んでみると不便だったとの声も多く聞かれます。
ロフトを寝床としている場合、いちいち階段を上るのが面倒になります。
また、エアコンの効率が悪くてロフト部分か十分に冷えないことも多くあるようです。
そんなロフトですが床面積にはカウントされないので、おまけスペースとして上部収納エリアのような使い方をすることも可能です。
それと、ロフト付きの部屋は天井が高めに設定されているので独特の解放感もあります。
賃貸物件の不便に感じる設備③室外洗濯機
家賃の安さを優先して、室外洗濯機の賃貸物件を選んで後悔した方も多いことでしょう。
まず洗濯をするために外に出なければならないというのが億劫です。
誰かに見られる可能性もあるので、服装にも気を使わなくてはいけません。
また、雨風のせいで洗濯機本体が傷みやすいです。
しかし、その一方で洗濯機の故障にありがちな水漏れしても被害が大きくならずに対処しやすいといった面もあります。
室内だと水漏れした場合、階下の住人にも迷惑をかけてトラブルになる可能性もありますが、室外洗濯機の場合はその心配はありません。
まとめ
初見で魅力に感じても、住むと不便に感じる設備はほかにもあるでしょう。
しかし、不便さだけではなくメリットもあるのでバランスを考えることが重要です。
おしゃれな見た目や家賃の安さも大事ですが、入居したあとに後悔しないために、一度冷静に考える時間を設けましょう。
私たちリンクルームは、江東区・墨田区・世田谷区を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リンクルーム メディア編集部
江東区・墨田区・世田谷区で賃貸物件・不動産情報をお探しでしたら、リンクルームにお任せください。ライフイベントに合わせてお引越しをされるお客様のご希望に応じて、必要かつ最適なお部屋探しのお手伝いになるよう東京都に関連した記事をご紹介します。