賃貸物件を探すとき、住み心地や間取りや設備など、できる限り納得のいく住まいを見つけたいものです。
妥協に妥協を重ねた結果、住みはじめてから後悔したという話も珍しくはありません。
この記事ではそんな物件探しの失敗例をもとに、自分の納得のいく部屋選びのサポートをしていきたいと思いますので、最後までご覧ください。
部屋選びで立地に関する失敗例
まずは、立地に関する失敗例を見ていきましょう。
駅からの距離
駅からの徒歩所要時間は、不動産情報の表記ルールにのっとり80m/分で計算されています。
信号や踏切があると表記より時間がかかることや、階段や坂は考慮されていないため、実際にかかる時間は歩いてみないとわかりません。
騒音が気になる
利便性が高いと出てくる問題が、電車などによる騒音問題になります。
そういった物件では、二重窓になっていることが多いのですが、対策がされていない場合住みはじめてから問題になることも少なくありません。
利便性の低さ
利便性の良さはそれぞれのライフスタイルで変わってきます。
買い物をする場所や、病院、学校など自身のライフスタイルに合った立地で物件を選ぶことをおすすめいたします。
部屋選びで間取りに関する失敗例
間取りに関する失敗例は、家具の配置や収納の少なさが多く挙げられます。
部屋の広さに気を取られ契約したものの、家具が上手く収まらないことや、収納が少なくて困ったという例があるようです。
また、夜の内見による失敗例として、日当たりが悪く洗濯物が乾きにくいことや湿気によるカビもあります。
逆に日当たりが良すぎて、タワマンなどでは夏場に気温が急上昇することもあります。
ほかにも、玄関から居室が見えてしまわないかなど、気になる点は内見時にしっかり確認しておきましょう。
部屋選びで設備に関する失敗例
設備の失敗例で多いのが、コンセントの位置や数になります。
内見時に自身がどのタイミングでコンセントを使うのか、想像して部屋選びをすることをおすすめいたします。
また、住みはじめて使用していくうちに気になってくる設備のひとつがキッチンです。
使用頻度が高い方は、一口コンロや、作業スペースの狭さ、導線の悪さなどが気になってくるようです。
ほかにも、今や必要不可欠であるインターネット環境についての失敗例もあります。
WiFi完備を謳っているものの、実際に住みはじめて使用してみると、電波がつながりにくいなどのケースも少なくありません。
事前に不動産会社に使用設備を伝えて、快適に使えるよう対策してくれるのか聞いておくのもポイントです。
まとめ
部屋選びの際のさまざまな失敗例をご紹介しました。
住んでから不満に感じることもあるので、契約前には細かなリサーチが必要になります。
家賃との兼ね合いでどこまで妥協できるのか考慮しながら、納得できる部屋選びを心がけましょう。
私たちリンクルームは、江東区・墨田区・世田谷区を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リンクルーム メディア編集部
江東区・墨田区・世田谷区で賃貸物件・不動産情報をお探しでしたら、リンクルームにお任せください。ライフイベントに合わせてお引越しをされるお客様のご希望に応じて、必要かつ最適なお部屋探しのお手伝いになるよう東京都に関連した記事をご紹介します。