賃貸物件ではペット禁止になっているところが多く、飼えるお部屋はとても少ないのが現実です。
なぜペット不可になっているのか理由を考えたことはありますか?
今回は、賃貸物件でペット禁止の理由や交渉次第でペットが飼えるのか、また飼っても良いペット種類について解説します。
ペット禁止の賃貸物件!ペット禁止の理由
ペットがいるだけで、気が付かないうちに部屋に汚れがついていたり、においがしみこんでしまうことは珍しくありません。
一緒に生活していると気が付かない部分も多く、退去時にクリーニングや修繕のリスクが高まってしまいます。
原状回復に一般的なお部屋よりも費用がかかってしまうので、ペットが不可になっているケースが多いです。
鳴き声などによって近隣住民とのトラブルになりやすいというのも理由です。
飼い主にとってはかわいいペットも、近隣住民からすると鳴き声がうるさかったり、においが気になったりします。
トラブルの原因となりやすいことは、回避したいというのが理由です。
ペット禁止の賃貸物件!交渉次第で許可がもらえる?
ペットが飼えない物件でも、交渉次第で許可がもらえるケースもあります。
不動産会社や大家さんに相談することで、許可がもらえる可能性はゼロではありません。
とくにアパートやマンションのような集合住宅ではなく、一戸建ての賃貸物件は許可が出やすいでしょう。
交渉は、必ず入居前にすることが大切です。
入居後は提示された条件に同意して契約した後になるので条件変更は難しくなります。
また、交渉は閑散期にしましょう。
繁忙期は、ほかにも借り手が見つかりやすいので「条件に合わなければ契約しない」と断られてしまうことが多くあります。
近隣住民とのトラブルを回避するためにマナーを守った飼育をすることや、鳴き声やにおいに対する対策を伝えることも大切です。
退去時の原状回復についても、敷金を上乗せするなどの提案をすることで許可される可能性が高まります。
ペット禁止の賃貸物件!飼えるペットの種類は?
ペットというと犬や猫をイメージしますが、ペット禁止物件でも飼えるペットはいるのでしょうか。
生き物の種類は豊富で、犬や猫以外にも、昆虫や魚、爬虫類を飼いたいと考えている方もいます。
どのような種類であっても、生き物を飼うときには、まず賃貸借契約書を確認してください。
賃貸借契約書のなかにはペットに関する記載があります。
契約に違反すると罰金や強制退去を求められる可能性もあるので注意が必要です。
ハムスターや鳥などの小動物であっても、必ず不動産会社や大家さんに事前に相談しましょう。
サイズが小さくて、鳴き声がしない生き物でも勝手に飼ってはいけません。
ペットが見つかったときにトラブルに発展する可能性が高いです。
まとめ
賃貸物件の多くはペット禁止となっています。
ペットを禁止している理由を知ることが大切です。
どうしてもペットが飼いたいときには、まずは不動産会社や大家さんに相談してください。
交渉次第で許可が下りる可能性もあるので、相談してみることが大切です。
私たちリンクルームは、江東区・墨田区・世田谷区を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リンクルーム メディア編集部
江東区・墨田区・世田谷区で賃貸物件・不動産情報をお探しでしたら、リンクルームにお任せください。ライフイベントに合わせてお引越しをされるお客様のご希望に応じて、必要かつ最適なお部屋探しのお手伝いになるよう東京都に関連した記事をご紹介します。