ベランダに出ると窓の外の道路や向かいの建物からの視線が気になるという方はいらっしゃいませんか。
目隠しの方法はさまざまですが、賃貸物件にお住まいの場合、原状回復のことを考えるとできることも限られてしまいます。
そこで今回は、お部屋探しをしている方を対象に、賃貸物件でもできるベランダの目隠しについて解説します。
賃貸物件のベランダに目隠しとしてフェンスを設置するには?
ベランダの目隠し用のフェンスは、簡単なうえに傷をつけずに設置できるため、賃貸物件にお住まいの方にもおすすめです。
ビニール製・木製・各種樹脂製・金属製などさまざまな材質のものがあり、とくに樹脂製のものは傷がつきにくく耐久性も申し分ありません。
賃貸物件では手すりより上を超えない高さのものがおすすめですが、上から覗き込まれるようであればそれに合わせた高さが必要です。
設置する際は、フェンスをベランダの手すりに固定することで、バンドや紐で固定するよりも安定感が増します。
防犯対策にもなる賃貸物件のベランダの目隠し
女性の一人暮らしや1階にお住まいの方は、外からの視線を遮るだけでなく、防犯の意味からもベランダの目隠しを設置したほうが良いでしょう。
洗濯物で女性の一人暮らしであることがわかるうえに、1階はとくに室内が見えやすく、不在にしている時間帯がわかってしまうこともあるからです。
また、目隠しがあれば衣類の盗難などの被害にあいにくくなるというメリットがあり、外干し派の方でも安心できるのではないでしょうか。
どなたにでも簡単に設置できることでおすすなのはシェードですが、木製のラティスを置いてもおしゃれです。
ベランダカーテンも設置が簡単で、強い雨が降ってきてもお洗濯物を濡らしてしまうことを防げます。
DIYで賃貸物件のベランダの目隠しを設置するには?
ベランダの目隠しをDIYすれば、既製品を用意するよりもコストを抑えられます。
100均やホームセンターで手に入るすだれを麻紐や結束バンドで柵に取り付けるだけなら、DIY初心者にも簡単にできるはずです。
強度はあまり期待できないかもしれませんが、低コストでできることを考えれば問題はないでしょう。
DIYが得意な方であれば、ベニヤ板を加工して柵を自作するのもおすすめです。
腕に自信がある方は、インターネットでお気に入りのデザインを探して、それをご自分で再現してみてはいかがでしょうか。
ペンキで塗装までおこなえば、デザイン性だけでなく耐水性も高まります。
まとめ
ベランダの目隠しは視線を遮るだけでなく防犯対策としても有効です。
フェンスを取り付ける場合は、可能であれば手すりの高さを超えないようにし、しっかりと固定しましょう。
DIYが得意な方は、100均などで揃う材料で自作すると、ご自分の好きなデザインにできるだけでなくコストを抑えられます。
私たちリンクルームは、江東区・墨田区・世田谷区を中心に豊富な賃貸物件を幅広く扱っております。
気になる物件がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
リンクルーム メディア編集部
江東区・墨田区・世田谷区で賃貸物件・不動産情報をお探しでしたら、リンクルームにお任せください。ライフイベントに合わせてお引越しをされるお客様のご希望に応じて、必要かつ最適なお部屋探しのお手伝いになるよう東京都に関連した記事をご紹介します。